軽いお掃除にほうきを


家族にハウスダストアレルギー持ちがいるため毎日の掃除は絶対に欠かせないものです
毎日の掃除といっても 掃除機をかけて時間があれば雑巾がけをする程度だったので
苦にはなりませんでした
掃除機は普通の掃除機とお掃除ロボットルンバをその時の状況によって使い分けていました
働いている平日は主にルンバを出かける前にスタートさせて帰ってきたら綺麗なお部屋が待っている
そんな毎日を送っていました
そんな我が家でしたが最近ちょっとお掃除スタイルに変化がありました
掃除機もルンバも使いますが 軽いお掃除にほうきを使うようになったのです
ほうきでのお掃除なんて学生の頃以来…
しかも力任せに掃いてしまうとただほこりが舞い上がるだけとなかなか難しいものでした
上手にほうきでお掃除がしたいと思った私はネットでほうきでのお掃除の仕方を調べてみました
やはりただほうきで掃いてもほこりが舞ってしまうようで
昔の人は茶殻を巻いて掃き掃除をしていたそうです
そうすると茶殻がほこりを吸着してほこりが舞い上がることなくお掃除ができるとか
昔の人の知恵は素晴らしいですね
でも残念なことにわが家には茶殻がありません…
コーヒーの粉では床が汚れてしまいますし…
どうしたものかとさらに調べるとありましたよ ちゃんと他の知恵が
濡らした新聞紙をちぎって撒いて 茶殻同様に掃き掃除をすると良いそうです
早速やってみたところ見事にほこりが舞いあがることなくお掃除ができました
節電節電と言っていたころよりも あまり節電に対する意識が薄れてきていますが
ほうきをお掃除に取り入れることで少しでも節電ができたら良いなと思うので
濡らした新聞紙を活用して ほうきでのお掃除うまく日常に取り入れたいと思います